こころの健康アラカルト

「頼り下手」な人ご用心、「こころ」のこの落とし穴

非常に苦しい立場になっても、どうしても周囲の人に頼れない。そんなことはありませんか。「子どもの事は母親の私の責任だから」とか「これは私が任された仕事だから」等、問題を一人で抱え込む人がいます。周りに頼れば楽になるケースでも、頑なに自分一人で...
こころの健康アラカルト

電車内や授業中にトイレに行きたくなる

電車・バスの中や教室で授業開始後に度々トイレに行きたくなる場合、空間恐怖を伴うパニック障害の可能性があります。すぐトイレに行けない場所にいると強い不安を感じ自律神経症状が出る為、トイレに行きたくなるのではないかと不安になったり、トイレのない...
こころの健康アラカルト

約束を守らない人にイライラしたら

いい大人なのに全く約束を守らない。そんな人に振り回されてはいませんか。待ち合わせに遅れる、期日を守らない・・・日常の小さな約束が守れないで、周囲をイライラさせる人がいます。また、そんな約束破りを絶対に許せないという人もいます。元々日本は約束...
こころの健康アラカルト

物事を決められなくなていませんか

自分のことなのに判断や決断ができないということはありませんか。例えば家を購入する時や病気になった時の治療方法などを家族に判断を仰ぐ、子供が普段手にしたことのない1万円で買い物する時には親に頼るといったことがあるでしょう。このように自信が無く...
こころの健康アラカルト

増えるメールでのイジメ

今は小学生の子どもでも、パソコンや携帯電話を使いますよね。それに伴い、メールやブログによるイジメが増えているのではないでしょうか。あるリーダー的な存在の子がイジメのターゲットを決め、一斉メールやブログで、「明日から誰々と口をきかないように」...
こころの健康アラカルト

家族が重い病気になったら

大切な家族が重い病気になった時の、心構えや配慮について、お話しましょう。暮らしにどんな変化や状況が考えられるでしょうか、家族みんなが元気でありたいものですが、一人でも病気になると、生活の不自由さや心労などが重なることが予想されます。 患者の...
横浜院長のひとりごと

専門家向け集団認知行動療法体験グループのご案内

こんにちは。ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。 当院では患者様へ集団認知行動療法を行っておりますが、患者様だけでなく地域や関係機関で日々活躍されている援助職、支援者の方々より"自分たちも認知行動療法を学びたい!"というご要望をいた...
こころの健康アラカルト

心の病が隠されているのかも・・・メニエール病について

メニエール病とはどのような病気なのでしょうか。立っていられなくなるほどの激しい回転性のめまいが、突然発生します。一緒に、聴力損失を伴う場合がある難聴やキーンと金属音のような耳鳴りが表れます。これらの症状がすべて表れる場合もありますが、どれか...
こころの健康アラカルト

ここが大切、更年期の「こころ」の危機

更年期を迎えて実感する体の変化。「こころ」にも大きなプレッシャーがかかるものなんです。40~50代にさしかかると、心身の大きなターニングポイントが待っています。それが更年期。女性の問題だと思われがちですが、男性にも更年期はやってきます。主な...
こころの健康アラカルト

「プラス思考」の落とし穴にご用心

どんな問題が起こっても、よい意味に捉える、それが前向きな対処法と思い込んでいませんか。例えば会社で上司に叱られたとします。そんな時「上司は私に期待してくれてる。落ち込まないで叱られた事に感謝しなきゃ」とプラスに捉えて状況を打開しようという人...