デイケア便り

デイケア便り

今日のお昼ごはん

寒いですね。昨日までのあの暖かさ・・・というか、暑さはどこへ行ってしまったのでしょうか・・・。今日のデイケアのプログラムは「サタデーキッチン」です。メニューは三色丼。と言いながら四色丼(笑)。しかも、ピンクの部分には実は二種類の食材が・・・...
デイケア便り

デイケアってどんな場所?

皆さんこんにちは。2月になったので、またまたブログを書きます・・・前回デイケアについて「温故知新」が大事!と書きましたが、今回もデイケアについて書いていこうと思います。デイケアの歴史も50年以上が経ち、その間もデイケアとはどんな場所なのか?...
デイケア便り

1日早い恵方巻♪

皆さんこんにちは。2月1日(土)の『サタデーキッチン』のプログラムでは、1日早い恵方巻づくりをしました!お味噌汁とほうれん草の胡麻和えも添えて・・・。デイケア主任K
デイケア便り

遅ればせながら・・・

皆さんこんにちは。今年も明けたと思ったら、もう節分も過ぎ・・・。今年は節分が2月2日でしたね。これは124年ぶりのことらしいですよ。なんだかスゴいですね(?)さて、昨年のデイケア室長Iの記事でご報告させて頂いた通り、12月7日・8日に神戸で...
デイケア便り

今年もよろしくお願いいたします

皆さんこんにちは。2025年最初のブログになります。まだ1月なので私見を述べてみようと思います・・・昨年3月と12月に日本デイケア学会に参加してきましたが、どうも日本全国でデイケアが元気がない気がしました(あくまで私見です)。もちろん、日本...
デイケア便り

メンバーがイベント企画してみた

たまにはデイケアの日常について書こうと思いますが・・・日常というか、非日常というか・・・デイケアでのイベントについて書いてみます。デイケアでは、コロナ前は月に一回の外出プログラムや季節ごとのイベント(納涼会やクリスマス会など)を行っていまし...
デイケア便り

やっぱり久しぶりになったので、真面目に・・・

皆さんこんにちは、こんばんは。前回のブログは、何と9月!連載風にすればブログの更新頻度も上がるのでは・・・という私の考えは、やはり浅はかなものでした(反省)。そして、ここで気を取り直して連載の続きを・・・と行きたいところですが、今回は違った...
デイケア便り

久しぶりなので、ちょっと真面目に・・・

皆さんこんにちは。いつもながら、かなり久しぶりのブログになってしまいました。かなり久しぶりなので、たまには真面目なことも書いてみようと思います・・・なんか脈略はありませんが・・・今回は「受容」ということです。精神科界隈(だけではないかもです...
デイケア便り

情報解禁!!その2

皆さんこんにちは。情報解禁・・・その2ですが、フットサルします!私たちのデイケアは、クリニックの入っているビルの5階と6階にあり、6階は主にスタッフルームとなっています。夕方に6階のスタッフルームの窓の外を見ていると何やらと西友の屋上からキ...
デイケア便り

情報解禁!!その1

皆さんこんにちは。前回のブログで、新しいプログラムを2つほど導入しますと書きましたが、情報解禁します(少しずつではなく一気に解禁します)。1つは農業です。ずっと昔にデイケアでも畑で野菜などを育てた時期もあったのですが、いかんせん畑まで遠く、...