こころの健康アラカルト 電車に乗ることができない 「1年ほど前から電車に乗ることに強い不安を感じるようになりました。友人から『パニック障害ではないか』と言われましたが、診療内科ではどのような治療をするのでしょうか。また治療期間はどれくらいですか。」21歳・女性からの相談です。ご相談者は1年... 2014.08.09 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 朝起きられず学校に行けない 子どもが朝起きられず休みがちに・・・。「起立性調節障害」と子どもの心の病についてお話ししましょう。起立性調節障害とは、夜更かしや不規則な生活、偏食などにより、自律神経の調節障害が起きる疾患で、不登校の原因の一つとも考えられています。朝、起き... 2014.08.07 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 認知症の進行を遅らせるには 高齢になり社会との接点がなくなると、時間や場所がわからなくなるなどの見当識障害が起きることがあります。軽い認知症の方の場合、季節感や暦など時に関する見当識障害が進んでいることが多いので、社会性を保つことが悪化を防ぐポイントになります。具体的... 2014.08.04 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 号泣県議の心のうちについて 政務活動費についての疑惑を追及された兵庫県の県会議員が、記者会見で号泣して話題となりました。彼の言動の背景に心の病気などの可能性は考えられないでしょうか。日本ではたとえ肉親の葬儀であっても、公の場で大声を上げたり取り乱すことを良しとしません... 2014.08.02 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 娘が朝なかなか起きない 「中学1年生の娘が、1カ月ほど前から朝起きられなくなりました。何か悩みや心の病気が原因なのではと心配です。」39歳・女性からの相談です。ご相談者のお嬢さんは、4月に中学に入学し、テニス部に入部して朝練にも毎日参加するなど、忙しい日々を過ごし... 2014.07.28 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 大量の水を飲んでしまう 気が付いたらやたら水を飲んでいる「心因性多飲症」についてお話ししましょう。心因性多飲症とは、不安障害、パーソナリティ障害、摂食障害、統合失調症などさまざまな心の病が背景にあり、大量の水を飲みます。注意したいのは、抗利尿ホルモン分泌異常症(S... 2014.07.28 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 新しい職場に行くことが不安 「このほど就職が決まりました。来月から出社予定ですが、不安が強くなり眠れない日々が続いています。」29歳・男性からの相談です。ご相談者は以前の職場で、長時間の勤務と上司からのプレッシャーにより体調を崩し、「うつ病」と診断されて退職しました。... 2014.07.19 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 更年期と診断されてショック 「最近、更年期障害と診断されました。それ以来ショックで気持ちが落ち込んでやる気が起きない状態が続いています。」47歳・女性からの相談です。ご相談者は昨年から時々めまいや頭痛がするようになり、ひどい時には起き上がれないこともあるそうです。そこ... 2014.07.15 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 分かっているのに何度も確認してしまう 外出後、火の元や鍵など何度も確認しないと気が済まない・・・。 確認過多症候群についてお話ししましょう。考えられる背景疾患は、一概に強迫性障害とは限らず、過度のチェック癖や手洗いなどの強迫症状自体はうつ病、双極性障害、統合失調症、不安障害とい... 2014.07.15 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 最近物忘れが目立ってきたという人に 1066 最近物忘れが目立ってきたという人に「最近物忘れが気になる」ということはありませんか?軽度認知機能障害(MCI)についてお話ししましょう。 軽度認知機能障害とは、若干の物忘れ、場所を間違えたりすることが目立つ、文章を読んでいても理解... 2014.07.08 こころの健康アラカルト