こころの健康アラカルト 別の人格になってしまうのは? この記事はこちらからの続きです。"二重人格"で知られていることも多い「解離性同一性障害」についての2回目です。自分が自分である感覚が失われる原因は、乗り越え難い葛藤や心の悩み、強い怒りなどを自分の中で受け止められない状況があり、別の人間にな... 2014.12.05 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト スピリチュアルにハマる妻 「妻はもともとスピリチュアルなテレビ番組などが好きでしたが、最近エスカレートしているようで心配です。」47歳・男性からの相談です。ご相談者は奥様(45歳)、お嬢さん(15歳)と3人暮らし。奥様は守護霊や前世などの内容を扱った番組が大好きでし... 2014.12.05 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 自分が自分でなくなる”多重人格” 自分が自分であるという感覚が失われてしまう解離性同一性障害について2回にわたりお話ししましょう。解離性同一性障害の症状では、一部の記憶がすっぽり抜け落ちる解離性健忘、いつの間にか知らない場所にいる遁走(そんそう)、離人症状、身体表現性障害な... 2014.11.27 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 息子がてんかんではと心配 「3歳の息子が、これまでに何度かけいれんを起こしています。先日友人から『てんかんかもしれない』と言われ、心配しています。」30歳・女性からの相談です。息子さんが「てんかんでは」という友人の指摘に大きなショックを受けた、というご相談者。「もし... 2014.11.22 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 嫉妬深い妻に困惑 「妻のやきもちがひどく、困っています。どうすれば嫉妬心を緩和させられるでしょうか」27歳・男性からの相談です。今春結婚し、現在は二人暮らしというご相談者。奥様は同僚との飲み会でも異性がいると分かると、途端に不機嫌になり「どんな人が来るの」な... 2014.11.15 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 食べることを止められない 「イライラすると、つい甘いものを口にしてしまい、なかなか止めることができません。このままでは過食症になってしまうのでは、と心配です。」28歳・女性からの相談です。「仕事中などストレスを感じると、ついお菓子など甘いものを口にしてしまう」という... 2014.11.11 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 高齢の親が住む実家が物であふれる 「高齢の親が住む実家が、以前は片付いていたのに最近物であふれて散らかってきた」という声を聞くことがあります。高齢者と片付けについてお話ししましょう。高齢者になると片付けられなくことはよくあります。一つは加齢による変化が考えられます。物忘れの... 2014.11.11 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 薬を飲むのはイヤという方へ 患者さん、特に女性の方では、服薬に抵抗を感じることがしばしばあります。妊娠中の胎児への影響を心配したり、生理痛で鎮痛剤を飲んでいた経験があって、薬は飲まないで済めばその方が良いと思い込んでいるのです。加えてテレビ番組では薬物依存症が取り上げ... 2014.11.11 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 「虐待」の背景に心の病がある場合も 児童虐待と心の病についてお話ししましょう。虐待にはどのようなものがあるのでしょうか。過剰にたたいたり蹴ったりなど身体的な暴力、人格的なことを否定し続ける言葉の暴力があります。また、無視したり食事を十分与えない、入浴させない、着替えをさせない... 2014.11.07 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 授業や勉強に集中できない娘 「中学1年の娘が『突然頭がぼーっとして夢の中にいるような感覚になる』と言い出しました。何か心の問題や病気が原因でしょうか。」40歳・女性からの相談です。目の前の出来事が現実だと思えなくなったり、自分が自分でないような感覚に陥ることを「離人現... 2014.11.02 こころの健康アラカルト