こころの健康アラカルト 身だしなみに関心がなくなった 以前はオシャレだったのに急に化粧や着替えが面倒になり、外出する気さえ起らなくなることがあります。何らかの生活環境の変化にうまく対抗できない、適応障害が考えられます。もしくはいわゆる空の巣症候群で子どもの自立とともに生き甲斐を失い、空虚感でい... 2013.11.11 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 「物を片付けられない」原因は? この記事はこちらからの続きです。「いつも物が散らかってしまう」「物を片付けられない」という人も多いのでは。前回はゴミをため込むケースを話しましたが、過度に片付けができない場合も、背景に心の病があるかもしれません。 心の病がある場合とはどんな... 2013.11.05 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 夜なかなか寝付けない 「夜なかなか寝付けません。どうしたら眠りを改善できますか?」41歳・男性からの相談です。ご相談者は2年ほど前から寝付きが悪くなりました。最近は布団に入っても眠ることができず、テレビをつけっぱなしにしてソファーで横になっていると、明け方ようや... 2013.11.05 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 物が捨てられない 物が捨てられず、ゴミ屋敷化・・・。背景に心の病が隠れているかもしれません。注意が必要な場合は、"捨てられない"という行為が単に性格的なものか、病気の症状としての"ため込み"なのか見分けるのは難しくありません。 生ゴミなどにも執着し、ほかの人... 2013.10.31 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 何度も車の事故を起こしてしまう 「仕事中に車の事故を繰り返してしまいます。自分では気を付けているつもりなのに、どうして事故を起こしてしまうのか、悩んでいます。」27歳・男性からの相談です。ご相談者は2年前に現在の会社に就職しました。日中は車で得意先を回っていますが、この2... 2013.10.31 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 「非定型うつ病」「新型うつ病」とは?(2) この記事は、こちらからの続きです。若い人に多いという「非定型うつ病(以下非定型)」「新型うつ病(以下新型)」についてのお話しの2回目です。非定型と新型は同じものと考えられるのでしょうか? 同じような意味で使われる場合もありますが、新型につい... 2013.10.22 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 婚約者が経歴を偽っていた 「婚約者から経歴を偽っていたことを告白されました。それ以降、両親が結婚に反対するようになり、悩んでいます。」29歳・女性からの相談です。ご相談者は3年間の交際を経て婚約しましたが、最近になって婚約者から国立大学だと言っていた出身大学が、実は... 2013.10.21 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 婚活が上手くいかず悩んでいる 「最近婚活を始めましたが、うまくいかず落ち込んだ気分になっています。」39歳・男性からの相談です。2年ほど前に婚活サイトに登録したというご相談者。これまでに何人かの女性とコンタクトをとりましたが、自分がいいと思った人にはことごとく交際を断ら... 2013.10.15 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 休日になると体調が悪い 働き盛りの男性から休日になると体調を崩し、発熱・頭痛・下痢などで悩んでいるとの相談を受けました。まず内科を受診して肝臓など身体の不調がないか確認しましょう。仕事が休みの日に限って調子が悪くなるため、家族からは仕事中毒と揶揄されるようですが、... 2013.10.08 こころの健康アラカルト
こころの健康アラカルト 「非定型うつ病」「新型うつ病」とは?(1) 若い人に多いという「非定型うつ病」「新型うつ病」について、2回にわたりお話ししましょう。非定型うつ病とは、気分の落ち込み、意欲・集中力の低下などうつ病の主な症状があり、状況によって反応性が異なるのが特徴です。典型的なうつ病には食欲の低下や不... 2013.10.07 こころの健康アラカルト