精神保健福祉便り

精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.015 自立支援医療の変更点について

こんにちは。ハートクリニック横浜のソーシャルワーカーです。あっという間に気づけば今年も4月、新年度が始まりました。新生活を始める人が多いこの季節、そのせいか春はなんだかワクワクウキウキするものですが、わたしは春と言ったらやはり"桜"が一番楽...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.014 復職支援プログラムとは・・・?②

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。ちょっと暖かくなったと思ったら、まだまだ寒い日も続いていますね。暖かくなるのはとても嬉しいのですが、花粉が飛び交う季節にもなって参りました。自分だけはならないだろうと思っていたのに、眼...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.013 復職支援プログラムとは・・・?

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。明けまして、おめでとうございます。 皆さんは初詣に行かれましたでしょうか?私は神社に参拝に行き、今年も毎年恒例のおみくじをひいたのですが、結果は・・・・・・・「中吉」でした。喜んでいい...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.012 訪問支援が始まりました!

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。ハロウィンが終わると、すぐにクリスマス仕様にお店が様変わりするのは毎年恒例のことですね。そして、毎年必ず"今年ももう年末か!はやいなぁ"と思う今日この頃です。ハートクリニックで「訪問支...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.011 障害年金について(4)

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。そろそろ夏も終わりかけ、秋の気配がしてきましたね。と言ってもまだまだ暑い日が続いていますが、先日ウィンドウショッピングをしていたらすっかり秋服に入れ変わっていて季節が変わったのだなと実...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.010 障害年金について(3)

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。ハートクリニック横浜は、横浜駅の西口(相鉄口)から歩いて5分くらいのところにありますが、駅前すぐの繁華街から多少なりとも奥まったところにあるので、クリニック近くには意外と隠れ家的なカフ...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.009 障害年金について(2)

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。突然ですが、私はスイカが大好きです。一年で夏しか食べられないスイカ!なので、夏は心ゆくまでスイカを食べます。スイカをそのまま食べるのがもちろん一番おいしいですが、最近はスイカジュース(...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.008 障害年金について

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。(だいぶご無沙汰してしまいました!申し訳ありません・・)最近は暑くて夏らしい天気が続いていますね。今年はなかなか蝉の声が聞こえなかったので不思議に思っていましたが、最近私は蝉の声で朝起...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.007 精神障害者保健福祉手帳の申請について

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。 連日暑い日が続いていますね。先日、炎天下の中外へ訪問に出ていたら汗だくになってしまいました。普段は涼しいクリニック内で業務をしているせいか、タラタラと汗をかくのは久々な気がして、とて...
精神保健福祉便り

精神保健福祉便り No.006 精神障害者保健福祉手帳って何?

こんにちは、ハートクリニック横浜ソーシャルワーカーです。 梅雨なのに雨があまり降らない気がするなぁと思っていた今日この頃ですが、今週末から 来週にかけては雨模様の様ですね。傘が手放せなくなりそうですが、よく傘を電車の中に置き忘れるので・・気...