こんにちは。
早くも松の内が過ぎ、寒い日が続きますね。
本年も皆様に役立つ情報をお届けしてまいりますので、引き続き「看護師便り」をぜひご覧いただきますようお願いいたします。
もうすぐ受験シーズンが始まりますね。
今日は、受験生のみなさん、またご家族の皆さんに、ラストスパートに向けて日常生活で気をつけることについてお伝えします。
- 健康管理
・睡眠を最優先にする
良質な睡眠は記憶の定着や集中力の維持に不可欠です。毎日7~8時間の睡眠時間を確保しましょう。就寝前1時間はスマホや勉強をやめ、リラックスする時間をもうけましょう。
・バランスの良い食事
栄養不足は集中力低下につながります。朝昼晩の食事をしっかり摂りましょう。
おすすめの食材は、魚(記憶力のサポート)、ナッツ(脳の疲労回復)、野菜(ビタミン補給)、適度の炭水化物(エネルギー補給)です。
・適度な運動
適度な運動はストレス解消や気分転換に役立ちます。激しい運動は避け、散歩やストレッチ、深呼吸や軽い体操を取り入れましょう。
・感染対策
こまめに手を洗い、手指消毒をして清潔を保ちましょう。
人混みではマスクをし、過度な密閉空間を避けます。適度な換気も大切です。
試験直前は特に人との接触を最小限にして、ご家族の方も感染対策しましょう。
可能であればワクチン接種を検討しましょう。 - 精神的な準備
・無理な詰込みを避ける
試験直前に無理な詰込みをすると逆効果になりがちです。試験前一週間からは新しい知識の習得を減らして、復習に専念します。
・ポジティブに考える
不安が強いときは「今できることをやる」と気持ちを切り替える習慣をつけましょう。自分が頑張ってきた過程を振り返り、過去の成功体験を思い出しましょう。
・緊張をほぐす
リラックス法を試しておくと、普段はもちろん試験当日にも緊張を緩和することに役立ちます。
・腹式呼吸
・自分に合ったお守りやルーティンを持つ - 受験当日に向けた準備
・試験のシミュレーション
当日のタイムスケジュールを確認しておくと安心です。
模試や過去問を試験時間通りに解く練習をすると、ペース配分がつかめます。
・持ち物リストの確認
前日までにチェックリストを作り、忘れ物を防ぎます。
必須のもの:受験票、筆記用具、時計、等
その他:飲み物等
・当日の起床時間に慣れておく
試験日を同じ時間に起きる生活を習慣化しましょう。当日の朝もスムースです。 - 受験前日の過ごし方
・長時間の勉強や体力を消耗する行動は避けてましょう。勉強は軽い復習にとどめ、早めに寝ましょう。
受験は準備がすべてです。心身ともに健康でいることが、当日のパフォーマンスに直結します。自信をもって試験に臨めるよう、全力で頑張ってください。応援しています。
コメント