新幹線に乗るとどうもドヤりたくなりますね。大阪出張から帰京中(帰浜中?)の横浜院長・柏です。妖怪にゴーストと日曜朝は妖しい路線となってしまいましたが、ゴースト意外と面白いかもですね。個人的には555を思わせるスーツの光り方が好きですが、電王的なノリはどうもなぁ・・・。英雄の力ばっか借りてないで自力で何とかせんかい!と喝を入れたくなりますね。ニンニンジャーのあとはハイパーSF路線希望です。
さて、治療目標についてです。以前お話ししました通り、もちろんそれは寛解導入と再発予防なのですが、ここではもっと実践的な話をしたいと思います。なお、今日の話は、うつ病に限らずあらゆる精神科領域の病気に共通するものとお考えいただいて結構です。
くすりをのまなくなることでも、元に戻ることでもないとすると、治療のゴールはどこになるのでしょうか。精神科医はそれぞれ自分の基礎になる教えを持っていると思うのですが、私の場合はちょっとマイナーなのですが「生活臨床」というものがその基本となっています。生活臨床についてはいずれまとめて書こうと思いますが、1960年代に群馬県で保健師(当時は保健婦さんでしたね)達を中心に、町で主に統合失調症(当時は精神分裂病と呼んでいましたね)の患者さんたちを支えるために、実地での実践から編み出された極めてプラグマティックな方法論です。当時はまだ抗精神病薬がやっと世に出た頃で、統合失調症はまだまだ治らない病気でした。そんな時代に、湯浅修一先生は治療目標をイカのように・・・じゃなくて(^_^; 以下のようにまとめています。
1) 入院より、家庭にいる方がよい。
2) 家庭より、社会に出て活動している方がよい。
3) 社会人として自立した上、自分の家庭を築いた方がよい。
どうですか。当たり前といえば当たり前のことなのですが、その当たり前のことをこうやって言葉にまとめているところがすごい、と私は思っています。
さて、これをもとにして私なりに治療目標をまとめてみると、このようになります。
症状があってもそれに左右されず、(周囲や福祉の力を借りながらも)自分で生活を組み立てられるようになること。そして、多くの日を平穏な心で送れるようになること。
いかがでしょうか。いろいろご意見いただけますと幸いです。
さて、今日の一曲です。仮面ライダードライブに出てきたハーレー博士。演じていたのは大月ウルフ。コアは特撮ファンには、大鉄人17のハスラー教授をはじめ、レインボーマンなどなどでおなじみの方ですね。本名はウルフ・ゲオルギー・ヘミング。今日は彼の実姉であるフジコ・ヘミングの演奏にしましょう。曲は、ラ・カンパネラ(リスト作曲パガニーニによる超絶技巧練習曲第3番)です。
コメント
お久しぶりです。
症状が安定してきて「減薬を検討していこっか~」なんていってた矢先に見事に体調が急降下↓↓↓またまた地の底から持ち直していく日々が始まりました。
>症状があってもそれに左右されず、(周囲や福祉の力を借りながらも)自分で生活を組み立てられるようになること。そして、多くの日を平穏な心で送れるようになること。
私の通っているカウンセリングの先生からも全く同じことをいわれますが、なかなか難しいです。症状の元となるようなこと(私の場合は人間関係)に対して「私は私」と言いきれない…そこには自信のなさがあると思いますが、結局そこをつかれるとカウンセリングも相当厳しくてドッと疲れてしまいます。
カウンセリングを受ける意味って何だっけ?と見失いそうです。
こんなにラ,カンパネラが簡単に聞こえたの初めてだσ(^_^;)フジコヘミングさんて売り出し方がうまかったんでしょうねぇ
ごめんなさいいつも病気から脱線してますσ(^_^;)
こんなにラ,カンパネラが簡単に聞こえたの初めてだσ(^_^;)フジコヘミングさんて売り出し方がうまかったんでしょうねぇ
ごめんなさいいつも病気から脱線してますσ(^_^;)
mos-mosさん
そうですよね。なかなか簡単ではないですよね。
でも、「そこをつかれるとドッと疲れる」というのはやはりそこがツボだからですよね。
一山越えたら楽になると思いますよ。もうちょっとじゃないでしょうか。
伊藤さん
フジコ・ヘミングは貧困や難聴など長年不遇を囲ってきて、有名になったのはお年を召されてからみたいですよ。いくつになってもチャンスはあることを示してくれていますね。
来週10月21日水曜日、21:00から日本テレビ「ザ世界仰天ニュース」で統合失調症の男性の話をやるそうです。どんなものか見てみたいと思います。
インターネットで検索し、ハートクリニック様に辿りつきました。
すぐに電話をして、27日の予約が取れましたので、よろしくお願い致します。
Anonymousさん
情報ありがとうございます。ビデオかけました。
雲田様
ご予約ありがとうございます。お待たせして申しわけありません。