2015-09

横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.155 元通り

ドライブもLIFEも終わってしまい、秋は物思いにふける横浜院長の柏です。うつ病の話を昨年9月にはじめてから一年、当初危惧したとおりの長〜〜いお話しとなってしまっております。うつ病は精神疾患の基本みたいなところがありまして、不安障害、統合失調...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(9月26日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.154 くすりをのむ工夫

横浜院長の柏です。当院はシルバーウィークも診療ですが、私は曜日の関係で比較的休める日程となりました。連休中の目標であったingress レベル12もなんとか達成。金イルミ獲得のため、車ででかいフィールド作りに走り回っておりました。レベル8を...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(9月19日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.153 作用と副作用

横浜院長の柏です。ドライブも大詰め。平成ライダーシリーズ、終盤の盛り上げ方はどれも見事ですね。最終回に余計なことだけしないでほしいもんですが・・・。 さて、くすりをのみたくない理由シリーズ、今日は「副作用がつらい」を取り上げましょう。まず、...
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(9月12日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
デイケア便り

土曜日のプログラムレポート(9月5日)

こんにちは。デイケアスタッフのKです。 「土曜日のプログラムレポート」を更新しましたので、ご覧ください。 デイケアスタッフ K
横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.152 荷物はみんなで

横浜院長の柏です。9月になりましたので、夏休みモードは一掃してうつ病のお話しに戻りましょう。ずいぶん長い話になってしまっているのですが、「治る」とはどういうことか、というのがメインテーマでして、その中で『「くすりをのまないこと」が治ることで...
福祉用語の基礎知識

就労継続支援事業

就労継続支援事業は、一般企業に雇用されることが困難な障がい者に対して、就労や生産活動の機会を提供するとともに、その知識・能力の向上のために必要な支援を行う事業です。この事業には、利用者が事業所と雇用契約を結ぶ「A型」と、雇用契約を結ばない「...
こころの病豆知識

Q054. 心療内科・精神科・神経内科は皆同じでしょうか?

A.違います。 心療内科は主に心身症を扱います。 心身症は身体疾患ですから、身体の症状が主訴(主たる訴え)ということになります。 精神科は精神疾患を専門に扱う科です。 わかりやすく言えば心の症状、心の病気を扱う科であるということです。心の症...