横浜院長のひとりごと

横浜院長のひとりごと No.135 ドヤリング

横浜院長の柏です。さあまた謎の表題です。これを見てピンと来た方は私のお友達(笑)。「スタバでドヤる」という使い方をしますね。その意味は、「スターバックスにMacBook Air (MBA)を持ち込んでドヤ顔で作業すること」です。
hitorigoto-134a.png
というわけで今日は久々にオタク編、Appleマニアのひとりごととさせていただきます。今日は「これまでになく完璧なヲタネタ」ですので大多数の方には退屈と思われますが、今日はドヤラーの私がドヤる日に決めましたのでご了承ください(^O^)。はい、どーせガキでございます。
hitorigoto-134b.png先日の新製品発表会で新しい12″ RetinaのMacBookが発表されました。新設計の大変すばらしい製品ですが、この子は背面のリンゴマークが光らないんですよね。これは、ドヤラー的にはアウトです。やっぱりMacBookは、スタバで白くリンゴマークが光ってはじめてドヤれるのです(笑)。
同時に発表になったApple Watchは、HealthKitによる健康管理機能が魅力的ですね。いずれメンタルヘルスもWatchで管理できるようになるでしょうか。楽しみですね。しかし、FaceTimeの搭載が見送られたのは痛い。ウルトラ警備隊のビデオシーバーのように使える日はいつ来るのでしょうか・・・。
さて、今日はこのブログを北幸のスタバでドヤりながら書いております。スタバの日本上陸は1996年8月、銀座の1号店のようですが、私はその前年、野茂と同じ1995年の春に渡米し、間もなくLa Jolla Village Squareのスタバに入り浸っておりましたので、すでにスタバ歴20年のベテランでございます(今日はとにかくドヤらせていただきます(^o^))。ちなみに私の前職の東京医科歯科大学構内にもスタバができまして、先週はそこでドヤっておりました。
ドヤりついでに、最近仕入れたドヤリングギヤを2つご紹介しましょう。海外直輸入の最新商品なので、まだ日本で持ってる人は超少数派です、とまたドヤってみる(^o^)。
hitorigoto-134c.jpgまずはこれ。MacBook専用バッテリー、BatteryBoxです。これはスグレモノです。スタバでも電源のある席に座れるとは限りませんが、これがあれば内蔵バッテリー以外にMBAなら公称13時間使用可能です。ドヤリングに最適ですね。なんでもAppleのMegSafeアダプターが特許の関係で使えなかったからと、彼らは自前でコネクタを作ったところがすごいです。
hitorigoto-134d.jpg
もう一つはこれ、inChargeという名の超小型lightning-USBケーブルです。写真のようにキーチェーンにつけておけるのでいつでも持ち歩けます。ちょっとしたiPhone充電などに大活躍です。
BatteryBoxはkickstarter、inChargeはindiegogoというクラウドファンディングサイトから購入しました。クラウドファンデングとは、ベンチャー系の開発者がネット上で資金を募り、集まったお金で商品を開発し、出資金に応じて投資者に商品を送るというもので、開発が頓挫すればパーになるリスクもあるが、うまくいけば正式発売後より安く、そして早く手に入るという企画物です。いずれも去年夏頃申し込んで、年内には届くはずがどちらも先週やっと届きました。届くまではヒヤヒヤのスリルも味わえます(汗)が、申し込んだ時は1$=100円くらいでしたからよしとしましょうか。また掘り出し物があったらご報告しますね、って誰も読みたくないか(^O^)。
今日の一曲は、久しぶりにクラシックに戻りましょう。モルダウ、フィンランディアとご紹介した民族音楽シリーズ、今日は東欧・ハンガリーです。ハンガリーといえばブラームスのハンガリー舞曲が有名ですが、やはりハンガリー人作曲のものにしたいですね。ここはあえてリストやバルトークでなく、ゾルターン・コダーイ作曲、組曲「ハーリ・ヤーノシュ」から間奏曲をどうぞ。ツィンバロンという民族楽器が活躍しています。


次回はうつ病の話に戻ります。ではまた。ドヤってすみませんでした(^O^)。

コメント

  1. 隊長 より:

    21日のミューザ、「またオーケストラの後ろ側かよ!」で、指揮者の表情をよく見てきました。 しかし、腹痛で最後までいられず。 なさけねー ↓
    22日、回復して地元での「神奈川ギターフェスティバル」を聴きに。
    クラシックギターの世界もいいですね。ラストの『アランフェス』二重奏は鳥肌モノでした。
    スタバも「紅茶専門店」を出すことが決まり、「コーヒー嫌いの紅茶好き」にとっては嬉しい限りです。キーモンを安く出してくれないかな?
    クラウドファウンディングも盛り上がってきてますね。先日は元AKBが「デート商法」などと言われてたのもありましたが。 起業する暁には出資者募るか。
    ということでN●Cもがんばってくれ~!
    長い文章のラストは、「久々にチェンバロの音が聴きたい。」

  2. パバゲーナ より:

    こんにちは。見事なドヤリングっぷりでございます、柏先生(≧∇≦)v!!
    スタバといえばシアトル発のカフェですから、柏先生はそのメッカに研究者として暮らしていらしたわけですね。
    ワタクシの職場には、Mac CUBEという、いろいろ物議を醸したマシンがありました。軽くタッチするだけで、フワリとかっこいい光を放って電源がオンになる、スケルトン風のオシャレなデザインでした。ただ、このMac CUBE、触れもしないのに周りを人が歩いたりするだけでひとりでに電源をオンにしてしまう感度の良さで、病院にあるような背の高い衝立で囲み込まないと、始終電源が入ったり落ちたりと、手に負えないシロモノでした(笑)感度が良いと言うか、不良品というか、オバケPCとして恐れられていました。恐るべしMac CUBE。。。

  3. 横浜院長 より:

    隊長さん
    お話伺ってるとコンサートに行きたくなりますね。
    チェンバロ・・・ツィンバロンですみません。
    今度チェンバロ曲を探しておきますね。
    パパゲーナさん
    おお、PowerMac G4 Cubeですね!この頃のAppleは、Cubeといい電気スタンド型のiMac G4といいデザインが抜群だったと思います。今のスペックにして再発売してほしいくらいです。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Power_Mac_G4_Cube
    http://ja.wikipedia.org/wiki/IMac#iMac_G4_.28Flat_Panel.29
    が・・・どう考えても不良品ですよ、それ・・・。

  4. パンダマン3世 より:

    スタバですね・・
    私はほんの数回しか足を踏み入れたことありません。。注文もさることながら、種類の多様性?に戸惑います。スタッフ(もしかしたら違う呼称があるのかも)もあれだけの横文字を覚えないといけないのですよね。頭が下がります。
    「ベンティホワイトモカでエスプレッソ少なめの無脂肪乳でホイップ多めエクストラホイップのミルクとエクストラキムチ多めのエクストラチョコチップ入りのドリンク少なめで」
    もう外国語の授業のようです。(笑)

  5. まねきねこ より:

    腕時計型と言えばガッチャマンもそうでしたね。それにくらべると今の仮面ライダードライブもマッハも変身グッズがちょっとデカくて邪魔くさいのでは?と思います。快傑ズバットの変身グッズはなんだったのでしょうか?話はそれますが、及川さんはガンダムのあの整然とした組織が好きだと言っていました。あ~なるほど。私は組織って好きじゃないんです。だからガンダムよりキャプテンハーロックが好きでした。ハーロックの仲間たちは組織ではなく友情で結ばれた対等な仲間ですから。ブラックジャックとかバビル2世とか、孤独なヒーローはどこかセクシーですし。最近好きなジパングの草加拓海少佐は実在のバリバリの大日本帝国海軍に所属しながら抜け出してやりたい放題。快傑ズバットはあの調子だからきっと組織に所属していないと思います。

  6. 隊長 より:

    回復した22日は誕生日で、6時間半のロングランも楽しみました。 ハイ、いつものように独りで。
    ツィンバロンは実は生で聴いたことがあり、「いい音だな」。と思いました。
    シロホンやマリンバ同様、叩くのが興味深かったです。
    学生時代に隣の部屋のクラブからチェンバロの音が聴こえ、後にピアノが開発される前の鍵盤だったと知り、生で聴いてみたいと思い今に至ってます。
    もちろん、映像も見てみたいですね。よろしくお願いします。

  7. バパゲーナ より:

    ああっ!そうですPowerMac G4 Cubeという名前でしたヽ(´o`;
    そうです、デザイン性は抜群でした(笑)
    今のスペックにして復刻すれば、ヒットするでしょうネ♪

  8. 横浜院長 より:

    パンダマン3世さん
    私はいつもカフェラテかキャラメルマキアートと決まっておりまして。
    呪文唱えなくても大丈夫ですよ(笑)。
    まねきねこさん
    ガッチャマンもそうでしたね。
    ズバットはご指摘の通り、孤独なヒーローって設定でしたね。
    なんせ自分で「人呼んでさすらいのヒーロー!」って言ってましたから。
    小林旭の渡り鳥がイメージだったみたいです。
    孤独なヒーローといえばキカイダーのジロー。不完全な良心回路に苦しむ姿は、チェイサーに通じるものがありますね。