こころの健康アラカルト

子どもがいじめられていないか心配

「最近小学6年生の娘の元気がありません。いじめなどを受けていないか心配ですが、どう接したらよいでしょうか?」37歳女性からの質問です。
お子さんの様子が明らかに普段と違うのに、聞いても答えてくれない・・・。さぞご心配のことと思います。 眠れない、食欲がないといった症状が何らかの病気を原因としている場合は小児科の受診が必要です。病気ではなくいじめ等が疑われる場合、むやみに聞きまわるのではなくまずは情報を集めることが大切です。
先生に聞くことが一番ですが、いじめは先生の把握していないところで行われることがほとんどです。その場合友達の母親から聞き出してみてもよいでしょう。 身体的ないじめを受けている場合はあざなどの有無で確認できます。持ち物を隠されたりするケースもありますので、体操着や箸箱を「なくした」「学校に忘れてきた」といったことが頻発しているようなら「危険信号」と言えます。さらに言葉等によるいじめは証拠がないのでやっかいです。
もしいじめの事実があったら、まずは学校に相談しましょう。最近はチームを組んで迅速に対応する学校も増えていると聞きます。その際は両親揃って相談することをお勧めします。
いずれにしてもお子さんと普段からコミュニケーションをとり、信頼関係のある温かい関係を築くことが何より大切です。

ハートクリニック院長 浅井逸郎

コメント