こころの健康アラカルト 睡眠にまつわる悩み(3) この記事はこちらからの続きです。今回は「中途覚醒」についてお話ししましょう。夜中に目が覚めてもすぐ眠れる場合は問題ありませんが、2~3時間眠れなかったり、何度も何度も目が覚めてしまう状態が続くことを睡眠障害の一つで「中途覚醒」といいます。背... 2010.11.29 こころの健康アラカルト
デイケア便り 12月と言えば・・・ こんにちは、デイケアスタッフのピーコです。つい先日、今年最後のフラワーアレンジメントのプログラムがありました。もうすぐ12月・・・12月と言えば、クリスマス・・・ということで、今回の作品は、『リース』でした♪写真をご覧ください!とても可愛ら... 2010.11.29 デイケア便り
こころの健康アラカルト 睡眠にまつわる悩み(2) この記事はこちらからの続きです。今回は、睡眠障害についてお話ししましょう。 睡眠障害とは、時間としては十分な睡眠を確保しているのに、何らかの理由で本来あるべき深い眠りが阻止されて眠りが浅くなってしまう状態を言います。朝目が覚めても疲れが残っ... 2010.11.22 こころの健康アラカルト
デイケア便り オムライス こんにちは。デイケアスタッフの柏尾川です。今日は小春日和ですね。暖かいです。でも、私は風邪をひいてしまってハスキーボイスになってしまいました。電車でも咳をしている人多いです。風邪やインフルエンザの流行る季節となってきました。皆さんも気をつけ... 2010.11.20 デイケア便り
デイケア便り 今日のものづくり活動 こんにちは。コツコツと、数ヶ月かけて取り組んでいた「こぎん刺し」という刺繍をようやく完成させた、日曜スタッフKです。数ヶ月も同じ作品に取り組んでいるなんて、私だけかしらとメンバーさん達を見回していると、数ヶ月前にやりはじめたビーズ細工を、今... 2010.11.16 デイケア便り
こころの健康アラカルト 献立が決められなくなってきた 食事メニューや買い物など小さなことにも迷う自分を「老化かしら?」と心細くなる場合、もともと料理が苦手な方に多いようです。不得意分野に迷いが増大する傾向があり、その原因は様々です。 うつ病になると、思考そのものが億劫になります。強迫性障害は優... 2010.11.15 こころの健康アラカルト
デイケア便り 揚げずにからあげ こんにちは。11月というのに暖かい日が続きますね。今日は、初登場!「揚げずにからあげ」です。やってみた感想は、「簡単」。まぶして焼くだけ。で、味は普通。あんなに簡単にできるのなら、家でも気軽に作れそうです。玉ねぎスープもバターと玉ねぎを炒め... 2010.11.13 デイケア便り
こころの健康アラカルト 睡眠にまつわる悩み(1) 睡眠にまつわる悩みを何回かに分けてお話しします。最初は、「入眠障害」についてです。入眠障害とは、ベッドや布団に入ってからなかなか寝付けない、焦れば焦るほど時間ばかりが過ぎていく・・・。床に就いてから入眠まで、1時間を超えることが続き、日常生... 2010.11.11 こころの健康アラカルト
デイケア便り 「BBQ」のための買出し 朝晩が冷えるようになりましたね。新しい手袋がほしい、日曜スタッフKです。本日は、明日の外出プログラム「BBQ」の買出しのため、「語りの場」はお休みでした。楽しみにしていらした皆さん(特にOさん)、申し訳ありませんでした。来週は実施されますの... 2010.11.08 デイケア便り
デイケア便り カルビ焼き肉のっけごはん 今日は温かいですね。上着いらないくらい。本日のカルビ焼き肉のっけごはんは、とっても簡単でした。白いご飯の上に、炒めたもやしとニラ、いり卵、キムチ、カルビを乗せて、焼き肉のたれで味付けしました。サイドではイージーサラダとわかめスープ。ボリュー... 2010.11.06 デイケア便り