2010-04-13

こころの健康アラカルト

子供の行動や言葉が乱暴で困ってはいませんか

幼稚園や小学校に通っている我が子が周りの子をたたく、蹴る、物を壊すなどして先生から呼び出されたり、兄弟喧嘩で汚い言葉を使っていて心配になることはありませんか。この年ごろは外で覚えてきた事を一通りやってみたり、テレビで見た行為を試すことがあり...
こころの健康アラカルト

アスペルガー症候群(2)

前号ではアスペルガー症候群と呼ばれる人たちの症状についてお話をしました。「空気がよめないと」と、とられてしまう社会性の問題についてお話ししましたが、その他にも様々な症状が見られます。「想像力の欠如」というのもそのひとつです。相手の行動の背景...
デイケア便り

メモって上達

こんにちは。デイケアスタッフのMercyです。昨日は暖かかったと思ったら、今日は冷たい雨・・・早く、春らしい春を迎えたいものです。今日、最後のプログラムは「Miniぱそこん教室」でした。昨年の5月頃から始めたプログラムですが、継続して参加さ...
デイケア便り

さろんで楽しいひと時を

こんにちわ。デイケアスタッフのとん汁です(引き続きニックネーム募集中です)。今回はプログラムの紹介をしようと思います。水曜日の15時30分~16時30分まで開催(開店)している"さろん"というプログラムについてです。この"さろん"とはいかな...